長尾氏は、先月25日に開催された党の勉強会「文化芸術懇話会」の席上、「沖縄の特殊なメディア構造を作ってしまったのは戦後保守の堕落だった」「(当地のメディアは)左翼勢力に完全に乗っ取られている」などと発言し、党から厳重注意処分を受けている。
4日、長尾氏は「辺野古わず」とのコメントとともに、「基地反対」を訴えていると思しき多数の看板が取り付けられた海岸の画像を投稿した。
長尾氏は「たくさんの反社会的行動を目の当たりにし、周辺住民の困り果てたお声を聞かせて頂きました」「因みにこの写真にも悪事が写り込んでおります」などと強調。どうやらこのような看板が「反社会的行動」に当たると考えているようだ。
辺野古わず。4ヶ月振りに、たくさんの反社会的行動を目の当たりにし、周辺住民の困り果てたお声を聞かせて頂きました。今後、じっくりと公開致します。因みにこの写真にも悪事が写り込んでおります。夜は大阪にて厚生労働分野へと頭を切り替えます。 pic.twitter.com/Og17uv3ldF
— 衆議院議員 長尾たかし (@takashinagao) 2015, 7月 4
なお、こうした「反社会的行動」の詳細について、長尾氏は「器物損壊、傷害、道交法違反など、この2年間、現場で見てきた事をそのままお伝えしています」とだけ語っている。
@SarasaKuyo 器物損壊、傷害、道交法違反など、この2年間、現場で見てきた事をそのままお伝えしています。
— 衆議院議員 長尾たかし (@takashinagao) 2015, 7月 5
また、長尾氏は、現地の支持者から基地反対派の動向を聞き取っているそうで、こうした勢力の活動の一端を次々に伝えている。ただ、長尾氏は「市民運動を排除するつもりは全くありません」「この異常な道交法違反が放置されている事態がなぜ報道されないのかが不思議なのです」などとコメントしている。
歩道でしたので今は撤去されていますが、道路の反対側の緑地帯に移動しています。 https://t.co/mmzzGLkKkI
— 衆議院議員 長尾たかし (@takashinagao) 2015, 7月 5
一昨日辺野古で、路上駐車にお困りの方からお写真を頂戴し、お話をお聞きしました。
市民運動を排除するつもりは全くありません。
この異常な道交法違反が放置されている事態がなぜ報道されないのかが不思議なのです。 pic.twitter.com/MC7LuVXIpQ
— 衆議院議員 長尾たかし (@takashinagao) 2015, 7月 5
【関連記事】
・竹田恒泰氏と音楽家の喜納昌吉氏が沖縄戦の評価を巡り激しく対立
・古市憲寿氏が恫喝発言の自民党議員を猛批判「バカが政治家にいるって怖い」
・辛坊治郎氏が百田尚樹氏を擁護し毎日新聞を激しく非難